よくある
ご質問Q&A
-
ホーム
-
よくあるご質問
外壁工事について
- 外装の塗料でおすすめはありますか?
- 外装塗料には多くの種類があり、価格も様々なので、お客様のご予算やご要望によって最適なものをおすすめしております。
リーズナブルな屋根修理には、劣化を抑制する効果のあるラジカル制御型シリコン塗料などがおすすめですが、気になる塗料があればお気軽にご相談ください。
- 外壁・屋根の塗装はどれくらいの時期を目安に塗り替えたらいいですか?
- 一般的には10年前後が目安とされていますが、立地条件や気候環境によって、傷みの進行が早い場合もあります。
お気軽にご相談ください。
- 塗装工事をお願いするのに、いい季節などはありますか?
- 工事はほぼ1年中可能ですが、冬季は塗料の乾燥に時間がかかるなど、工期が多少長くなることがあります。
季節や時期などもお打ち合わせ時にしっかりご説明をし、お客様が安心できる外壁塗装工事ができるようご提案させていただきます。
屋根工事について
- 下葺き材(ルーフィングシート)とは何ですか?
- 下葺き材(したぶきざい)とは、ルーフィングシートとも呼ばれる、屋根本体の下に敷かれる防水シートです。
雨漏りを防いでくれるので、建物で最も重要な建材ともいえます。
- 雨漏りはどのように直しますか?
- 屋根の防水性能は、「仕上げ材(瓦や板金など)」と「下葺き材」の2重構造で機能しています。
この2つに穴が開くなどして、雨水が侵入しますので、侵入口を塞ぎます。仕上げ材の交換・補修だけをしても、下に敷かれた下葺き材が劣化していると、屋根内部に雨水が侵入し、雨漏りが発生します。また、下葺き材だけを交換することはできませんので、雨漏りは事実上、屋根全体を改修することが望まれます。
- 屋根の工事期間はどれくらいですか?
- カバー工法はおよそ1週間程度、葺き替えはおよそ10日程度です。
戸建住宅の屋根リフォーム工事も10日程度ですが、雨天時は工事ができませんので、梅雨などの時期は工期が長くなる可能性があります。
リフォーム全般について
- 満足のいくリフォームにするポイントは?
- 現在のお住まいでの不満な点、直したい点などをリストアップしてみると、リフォームの優先順位などが決めやすくなってきます。
またリフォーム後のイメージに近い写真などがあれば、ご相談時などにぜひご活用ください。
- キッチンだけ、浴室だけといった部分的なリフォームもお願いできますか?
- はい。キッチンや浴室の設備を交換するといった部分的なリフォームも可能です。
他にも和室を洋室に変える、門扉や玄関など外廻りをリフォームするなど、何でもご相談ください。
費用面では、まとめてリフォームされるほうがお得になりますが、将来の家族構成や各部屋の使用状況によって、効率良いリフォームをおすすめしております。
- 工事の時期は指定できますか?
- はい。できるだけお客様のご希望に沿えるような工事工程を組み、ご提案いたしますが、お急ぎの場合などは工事の安全のため、お応えできない場合もございます。
リフォームをお考えの場合は、お早めにご相談ください。
- 塗装以外にどんなリフォームが可能ですか?
- 外装・内装・水回り・エクステリアなど、小規模なリフォームも可能です。
ぜひお気軽にご相談ください。
- 土日も工事してもらえますか?
- はい。土日の工事も可能です。
工事中のこと
- 住みながらの工事は可能ですか?
- 基本的には可能です。
工事内容や工期によって、仮住まいをおすすめさせていただくこともございます。
- 住みながらのリフォームは可能ですか?
- キッチン・トイレなどの部分的なリフォームの場合、お住まいいただきながらの工事が可能です。(キッチン・トイレ・浴室などが使用できなくなる期間が発生します。)
住みながらの工事が難しい場合や、ご事情によっては仮住まいをおすすめする場合もございます。
- 工事中、家具は置いたままでも大丈夫ですか?
- 家具によっては移動しながらの工事も可能ですが、壊れやすい物などは箱詰めなどをお願いしております。
荷物の多い場合は、コンテナ保管などのご紹介も可能です。
- 工事中、家にいなくてはいけませんか?
- いいえ。ご在宅の必要はございません。
ご不在でも工事の進捗状況をメールや書面でご報告いたします。
- リフォームの工事期間はどれくらいかかりますか?
- 工事内容や建物の状況により様々ですが、内装工事: 1日~1週間、ユニットバスの交換: 2日、システムキッチンの交換: 2~3日、内装工事と水廻りの設備交換などの全面改装: 2~3週間、間取り変更も含む全面改装なら2、3週間~約1ヶ月位です。
骨組だけを残しての全面改修は、新築よりもやや短い工期となります。
- 水廻りの工事期間はどれくらいかかりますか?
- 工事内容や建物の状況により様々ですが、トイレや洗面台のリフォーム: 1日〜、キッチンの交換: 4日〜、キッチン・お風呂・洗面台・トイレすべてをリフォームする場合、約10日間です。
- 工事前の近所へのご挨拶はどうしたら良いですか?
- 工事着手前に、弊社の担当者がご近所の皆様へご挨拶に伺います。
工事中も騒音や埃等の近隣トラブルが起こらないよう、安心・安全な工事を心がげております
費用について
- どの時点から費用が発生しますか?
- ご相談、現地調査、お見積もりのご提案にいたるまで、費用は発生いたしません。
ぜひお気軽にご相談ください。
- 見積もりは無料ですか?
- はい。現地調査からお見積もりまで無料で対応しております。
- ローンの利用はできますか?
- はい。金融機関と提携したローンのご利用が可能です。
ご利用条件等もございますので、お気軽にご相談ください。
アフターメンテナンス
- 工事完了後にトラブルがあった場合、対応してもらえますか?
- はい。部品や商材は、メーカー保証期間内であれば無料で交換が可能です。
メンテナンスなどについては保証期間外であってもご対応しております。
施工箇所以外のお困りごとについてもお気軽にご相談ください。
契約関連
- 現地調査とはどんなことをしますか?
- 現地調査は、ご希望のリフォーム内容に沿って、外壁、屋根、内装、床下、設備機器などの現況を調査します。
リフォーム内容にもよりますが、約1~2時間かかります。
- 他社で相談した際、営業がしつこく断りにくかったのですが…?
- 真心建設では、お客様に不愉快な思いをさせないよう、スタッフのマナー教育を徹底しております。
何度も電話を掛けたり、ご自宅に居座ったりするなどは一切ございません。
また「予算が合わず工事は断念する」「他社で施工することに決めた」など、お客様の立場からすると言いにくいと思われることでも、どうぞご遠慮なくお知らせ下さい。